fc2ブログ

Entries

書けた。

 懸案の原稿、設定された締め切りから1ヶ月遅れて、やっと入稿。ほんの少しまとまった時間があれば・・、と思いながら、隙間の時間でちょこちょこと進め、ようやく完成。引き受けた時にはここまで執筆時間がとれないとは思いませんでした。割り当ての文字数は少ないのに、語るべき内容のボリュームは大きく、いかに文章を削るかで苦労する始末。朝日新聞出版で新たに刊行されている「国宝の美」の24号で、熊野速玉大社の国宝神像ほかについて書いています。発行は年明けのようです。
 これだけ時間がとれなかったのも、それだけ、担当特別展にパワーを傾注しているということで、必然、観仏三昧の更新も激減。早く未入力のままとなっている展覧会情報を処理しなければなりません。一つ一つ、仕事を片付けていきましょう。今日も展示解説がんばろう。

世界遺産登録5周年記念特別展「熊野三山の至宝―熊野信仰の祈りのかたち―」

観仏三昧 仏像と文化財の情報ページ
-全国の展覧会や仏像の公開情報が満載!-

スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://kanbutuzanmai.blog66.fc2.com/tb.php/249-0cb3bc27

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

大河内智之

Author:大河内智之
「観仏三昧」の主催者です。
仏像の研究者です。
奈良大学の教員だったりもします。

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ内検索