兵庫県立歴史博物館・特別企画展 なつやすみ親子シリーズ 変身 仮面のひみつ
(7月17日?9月23日)
民博所蔵資料を中心に、世界の仮面の造形、素材、使用方法等の多様なあり方を提示。近現代のおもちゃの仮面や変身するヒーロー(ヒロイン)もフォロー。後半で少し展示される兵庫県所在の仮面中、長田神社の鬼面や桑野本区の行道面をチェック。図録なし。
兵庫県立考古博物館・企画展 夏休み考古学ナゾとき教室
(7月17日?8月31日)
縄文時代の人々の生活を、エコロジカルな視点から、発掘資料とクイズ形式のパネルなどを用いて、子ども向けに提示。図録なし。施設内スタンプラリーや製作体験など、子ども向けのイベントが充実。ボランティアスタッフも含めた職員数が多そうで、来館者満足度が高そう。
【観仏三昧 仏像と文化財の情報ページ 】
-全国の展覧会や仏像の公開情報が満載!-
スポンサーサイト
- http://kanbutuzanmai.blog66.fc2.com/tb.php/365-96b2136a
トラックバック
コメントの投稿