ここしばらくの間で、次の玉稿、図録などを頂きました。ありがとうございました。
福山市鞆の浦歴史民俗資料館『瀬戸内の港町ゆかりの看板・引札展―ユニークで滑稽な広告文化―』(展覧会図録、2010年10月)
山本勉監修『運慶―時空を超えるかたち―』(平凡社、2010年12月)
鎌倉国宝館『薬師如来と十二神将―いやしのみほとけたち―』(展覧会図録、2010年10月)
米田頼司『和歌祭―風流の祭典の社会誌』(帯伊書店、2010年11月)
米田頼司『和歌祭関係資料―明治?戦前昭和期新聞記事』(私家版、2010年4月)
【観仏三昧 仏像と文化財の情報ページ 】
-全国の展覧会や仏像の公開情報が満載!-
スポンサーサイト
- http://kanbutuzanmai.blog66.fc2.com/tb.php/399-3ecbc482
トラックバック
コメントの投稿