先に、私が勤務する和歌山県立博物館のウェブサイトにブログを組み込んで、更新頻度をあげるべく取り組んでいます、という記事を書きました。
→
博物館の広報と「ブログ」(4月17日)
書いた以上は更新しなければ、というわけでもありませんが、それ以来12回、記事の更新ができています。特別展開催期間でネタが多いということもありますけれど。
博物館って何をしているところか分かりにくい、学芸員の仕事ってよく分からないという意見もありますので、普段の活動を知ってもらうツールとしても、ブログを活用していきたいと思います。
また館蔵品の紹介など、データベース的な活用方法もありそうで、現在研究中です。
ということで、日々新鮮な博物館情報をお伝えする「
和歌山県立博物館ニュース」を、ぜひブックマークしてチェックして下さいね、というお願いでした。
→
和歌山県立博物館ニュース→
和歌山県立博物館ウェブサイト→
観仏三昧―仏像と文化財の情報ページ―
スポンサーサイト
- http://kanbutuzanmai.blog66.fc2.com/tb.php/48-2e507386
トラックバック
コメントの投稿