4月22日
興福寺
・南円堂創建1200年記念 興福寺国宝特別公開2013 南円堂・北円堂同時公開
(4月12日~6月2日) 南円堂不空羂索観音坐像、四天王立像、北円堂弥勒仏坐像、無著・世親立像を拝観。康慶の雄大さ、運慶の偉大さを感じつつ、両堂間(及び他堂間)の仏像の移動を考えながら本来の堂内空間をイメージ。南円堂も北円堂も、本来壇上にあった諸尊像を脳内でフルに安置すると、けっこう狭い。東金堂諸尊像もゆっくり拝観し、国宝館に行くと団体さんが重なり大行列。いっしょに並んで鑑賞。高校生が本気ですごいすごい言いながら千手観音像や阿修羅像を見ていて、将来有望(何の将来や)。
スポンサーサイト
- http://kanbutuzanmai.blog66.fc2.com/tb.php/613-e130cc82
トラックバック
コメントの投稿