またまた遅くなってしまいましたが、博物館経営論の講義(帝塚山大学)でのアンケート第9弾、「あなたが展覧会を開催するとしたら、どんなテーマ?」。以下回答の50音順に列記します。ネタのうち下ネタ1件は却下!
衣服。流行の移り変わり、現代の服になるまでの過程(十二単、もんぺとか)。)
今は世界で環境問題のことが話題になっているので、環境問題について。
映画(邦画)。週替わりで特集する。俳優・女優を変えて、今熱い邦画を更に盛り上げる!。
映画。
絵巻とそれが描かれた時代背景を知る。
お菓子展。
学生が興味を持つ展覧会。
五感で感じる古代の菓子。
子どもにも楽しんでもらえる展覧会。
Johnny'sの歴史を振り返る。
素人写真展。
鈴鹿市の歴史について。
スポーツの歴史展。
西洋。西洋の絵画を集めて、ここは西洋!?と思わせるようにする。
世界中の人が見に来たくなるような展覧会。
世界の動物信仰。
地域の自然と文化の関わり。
伝説とか民間伝承に関して。
日本画の展示。
日本刀と世界の刀剣を中心とした武具・防具展。
武具・刀剣。
マンガ・アニメ・機械工業を合わせた近未来的な展覧会!
UFO特集。
ラッセン。
和歌山。
ネタ
あなたとワタシのおしゃれ関係。
独特な美学。センチメンタリズムな。例えれば…側面!正面!僕イケメン!
→
観仏三昧―仏像と文化財の情報ページ―
スポンサーサイト
- http://kanbutuzanmai.blog66.fc2.com/tb.php/71-0b7221c8
トラックバック
コメントの投稿